|
車検 切れ(2019年10月) |
走行 不明(11,712km) |
備考 4MT 定員2名 左ハンドル |
|
長さ 3790mm |
巾 1440mm |
高さ 1270mm |
重量 960kg |
排気量 2138cc |
|
取材日2018年8月27日 |
■ 概要
この車両はトライアンフTR3の中でもアメリカ輸出用に少数台だけ生産されたトルクフルな2138ccエンジンを積んだ希少なTR3Bです。コンクールコンディションではありませんが、日常の足としても使えるくらいフレンドリーなTR3に仕上がっています。2017年10月にエンジン周りのゴム類、ウォーターホース交換。キャブレターのオーバーホールなど安心して長距離も乗れる整備がなされています。旧車イベントなどもよく参加されていたのですが、お隣に乗ってくださる奥様が長距離走行に付き合ってくださらなくなり、乗る機会が随分と減ってしまったので大事にしてくださる方にお譲りしたいということでのご出品です。カーポート保管で塗装状態、下回りの綺麗さからも大切に乗られていることがよく分かります。
■ ボディ
・年式よりも綺麗な塗装状態です。
ボンネットにもクリアが残っています。
・トノカバーや幌も良好です。
取り外しもスムースです。
ピンとスナップの状態も良好です。
・メッキバンパーにくすみあり。
・左フロントフェンダーに4cm程の塗装の割れあり。
・右リアフェンダーに5cm程のキズ、凹みあり。
・ワイパーは綺麗な状態です。
・運転席側のボディ、ドア周りのレザーにスレあり。
■ インテリア
・運転席に若干のスレはありますが、年式より綺麗な状態です。
・レザーシート
■ エンジン
・2017年10月にSUキャブレターをオーバーホール済み。
・エンジン周りのゴム類、ウォーターホースも交換済み。
・英国車ヴィンテージカーのショップで3年間かけて整備されたエンジン。
キャブレターの調子も良く、長距離も安心して乗れます。
■ 足回り
・雰囲気のあるセンターロックのワイヤーホイール。
スピナー用の雰囲気のある鉛ハンマーもお付けします。
・タイヤサイズ 165/80R15(2006年8月製)
・2017年10月にフロントブレーキパッド交換済み。
■ 付属品
・トノカバー
・幌
・サイドドア
・エンジンフード、トランク用のT字工具
・ジャッキ
・鉛ハンマー
・エンジン用クランキングバー
・ホイール用・八角センターロック
メンテナンスのために定期的に乗られます。若干距離が延びることがあります。
車両は大阪府にあります。
車両代金のほか、自動車税51,700円の月割り額、リサイクル料11,760円を別途ご負担いただきます。
個人売買の為、消費税などかかりません。
|
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
SOLD OUT |
画像クリックで拡大出来ます |
年式より綺麗な塗装状態です。 |
愛嬌のある寄り目。 |
特徴的なカニ目。 |
流れるようなサイドライン。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ライトは東芝製。 |
右フロントウインカーに水滴。 |
バッジ類も運息があります。 |
メッキバンパーにくすみあり。 |
左フロントフェンダーに4cm程の塗装の割れあり。 |
ワイパーも綺麗な状態です。 |
運転席側のボディ、ドア周りのレザーにスレあり。 |
ドアハンドルと張り出したリアフェンダーの造形。 |
|
|
|
|
リア周りの可愛いライト類。 |
リアパネルのT字キー。 |
スペアタイヤの収納スペース。 |
リアパネルを外したところ。 |
|
|
トノカバーでシングルシーター。 |
助手席側から見たトノカバー。 |
幌の状態も良好です。 |
ピンの取り外しも非常にスムースでした。 |
|
|
|
|
60年代の古き良きインテリア。 |
ステアリングも綺麗な状態です |
|
|
運転席に若干のスレあり。 |
ABCペダルの状態。 |
エンジンフードの開閉。 |
綺麗なエンジンルームです。 |
|
|
足回りも綺麗です。 |
下回りも綺麗な状態です。 |
|
|
|
この車両のお問い合わせは
エンスーの杜 大阪
TEL/090-2599-4156(タナカ)
またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ e@nyandaful.com
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが
報告されています。担当者より24時間以内に返信が無い場合は、
お電話でお問い合わせください。
※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。
|