![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
![]()
![]()
![]()
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2013年7月27日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1971年に登場したフロンテ・クーペは、鈴木自動車工業(現在のスズキ自動車)が製造・販売していた360cc枠の軽自動車です。 『ふたりだけのクーペ』の宣伝フレーズでフロンテ・クーペは登場しました。 デザインはジョルジェット・ジウジアーロによるアイデアスケッチをベースに、スズキ社内でアレンジし、完成させます。 エンジンは2サイクル3気筒エンジン、キャブレターはグレードによりシングルキャブ、三連キャブとあり、駆動方式はRR。 ステアリングギヤボックスはラック&ピニオン、シャープなハンドリングを実現。 内装は充実した装備でした。3本スポーク木目ステアリングホイール、丸型6連メーター、タイマー付の時計、フルリクライニングするヘッドレスト一体式のハイバックシート、室内灯と室温計を組み込んだオーバーヘッドコンソール(GX)などです。 車高は軽乗用車中最低の1,200mm、前後重量配分は39.5対60.5であり、ゼロヨン加速は19.47秒でした。 1976年6月に生産終了、新しい軽自動車規格の後継車のセルボに席を譲ります。 今回ご紹介する車両は、フロンテ・クーペGXCFです。現オーナーさんは、約2年前に購入します。その当時の車両の状態は、ショップに委託販売で置いてあった車両で、1989年から車検を更新せず、維持していたということでした。 【外装】 【内装】 【エンジン】 【メンテナス】 ホイールは、ホシノインパルG5です。希少なホイールだそうです。 車は愛知県にあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD OUT |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この車両のお問い合わせは エンスーの杜 愛岐オフィス TEL/090-4853-3008(アサカワ) またはEメール↓にて エンスーの杜車両問い合わせ asakawa-m@msh.biglobe.ne.jp ※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが |
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |