エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る



アルピーヌルノーA310 1600VF
1974
年式
車検
20年11月
走行
不明
備考
平行車 国内スリーオーナー
長さ
4180mm
1740mm
高さ
1100mm
重量
920kg
排気量
1600cc130PS
1974年 アルピーヌルノーA310 1600VFです。
伝説的な成功を収めたと言われるA110の後継モデルとして1971年デビューしました。
特徴的な6灯式ヘッドライトを持ち、A110のピュアスポーツと言う性格のモデルから豪華なGTに変身しました。
基本的にはA110のメカニズムを受け継ぎ、当初は1605CC・127ps をつんでいましたが、1977にはより強力なV6ユニットに変更されています。

平成11年にオーナーさんが個人売買で購入されています。
スリーオーナーとなっていますが、実質ワンオーナーと言って言いかと思います。
実働車として日本にあるのは10台ぐらいとの事です。

オーナーさんによって現在まで改造、修理が行われています。

■改造箇所
・ウエーバー45DCOE×2
・GOTTI15インチホイール
・ベネシャンブラインド
・Pack GT仕様・フェンダーはフォーミラパッケージ
・上記2点はベルギーまたはドイツで装着されています。

・2名乗車登録・バケットシート×2
(運転席側は引渡し時に助手席側と同じものに交換されます。)

・SPAX車高調 平成16年12月装着

■メンテナンス・交換箇所
・燃料ポンプ移設・交換       (H11.9)
・リアブレーキホース交換      (H11.11)
・エンジンマウント交換       (H12.7)
・イグニッションコイル交換     (H12.9)
・フロントブレーキホース交換    (H12.9)
・アクセルワイヤー加工       (H12.9)
・電動ファン・水温サンサー交換   (H13。11)
・セルモーターO/H         (H13.11)
・冷却系ホース SAMCOに全交換  (H14.11)
・オルタネーター国産軽自動車用
 中古品と交換           (H15.7)
・アース取り直し          (H15.7)
・フューズボックス交換       (H15.9)
・水温計・水温センサー交換     (H15.9)
・サイドブレーキワイヤー交換    (H15.9)
・ディストリビュレーターO/H    (H15.12)
・ 足回ブッシュ類全交換      (H16.12)
・ ウオーターポンプ交換      (H18.10)
・ クラッチ交換          (H18.10)
・ デスビポイント・コンデンサ交換 (H18.10)
・ ミッションマウント交換     (H18.10)
・ その他 オイルなどは定期的に交換

などなど、数多くの、改造、メンテナンス、交換が行われています。
現在、走行上問題になるようなところは無く、オーバーヒートも全くしないとの事です。
全くメンテがいらないと言うことは無いでしょうが、車検も長く残っていますので、興味のある方にとっては十分検討に値する車両ではないでしょうか。

保管はシャッター付車庫に保管されています。
車両は静岡にあります。

個人のため消費税はかかりません。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
 
   
  カセットは縦にレイアウトされています。
 
   
ゴムのパーツが付くそうですが、現在は欠品との事です。 使用上問題はありませんが。  
   
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 甲信
TEL/090-9824-2705(ツジ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


自動車保険 損保 自動車ローン 駐車場 事故車 廃車
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る