エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る



ポルシェ911S スポルトマチック
1972
年式
車検
20年2月
走行
42,648km(不明)
備考
並行車 昭和49年国内登録 4速スポルト
長さ
4160mm
1610mm
高さ
1280mm
重量
1080kg
排気量
2340cc
取材日2007年9月23日
人気の911S、72年式スポルトマチックです。

オーナーさんは平成3年に知人より購入、購入時のオドメーターは13000Kmだったそうです。

平成2年以前の整備記録がないので、正確な走行距離は不明ですが、オーナーさんは、16年で30000Km程度しか、走行されていません。

この車両については、「チェック柄の内装」、「ダッシュボードの色が違う」、「サイドミラーが四角」、「リアにメッキ製の細いバンパーが付く」などオリジナルと違う点が、見受けられます。

これは、今のオーナーさんが、改変したものではなく、どうやらポルシェファクトリーでの仕様のようです。

というのも、1975年に発売された自動車雑誌に、この車両が掲載されており、その記事によると、

「(当時の)オーナーが、シュツットガルトに40日泊まり込んで購入してきた。」
「ダッシュボードとシートが、ボディと同色のカーフで覆われている。」

などの記載があり、その時点で「四角いミラー」「メッキのバンパー」「チェックの内装」が装備されているのが確認できます。

現在のオーナさんも、詳しいことは不明なので、分かる方がいましたら、教えていただきたいと思っています。


さて、車の状態ですが、

オーナーさんが入手されて以降、以下の整備を行っています。

■2000年12月
エンジン調整
プラグ交換
デスビキャップ清掃
デスビローター清掃
デスビOH
イグニッションコイル交換
アクセルリンケージ及びバタフライ調整
タイミング調整
ブロバイホース修理
ホース取り付け

■2001年11月
チャージランプ点検(配線)
ファンベルト調整
ブレーキ点検
キャリパーOH
ダイナモ修理

■2003年11月
Fキャリパー脱着清掃
Fブレーキパット脱着、交換
Fハブ、ローター交換(中古)
FブAアーム脱着、ブッシュ交換
Fショック交換
Fスタビライザーブッシュ交換
Rスプリングプレート脱着、ブッシュ交換
Rケース脱着、清掃
Rショック脱着、交換
Rスタビライザー脱着清掃、ブッシュ交換
アライメント調整

■2005年11月
スポルトマチック修理
配線点検
スターターモーター修理
MTシフトS/W交換
MTバックアップS/W交換
シフトレバーS/W交換
シフトレバーブッシュ交換
シフトリンケージOH

また、マフラーを新品の純正品に交換しています。


エンジンは、始動時にアフターファイヤーがあることと、ややかぶり気味の傾向があります。

購入後は、整備が必要でしょう。

走行時に止まるようなことはありませんし、走行もスムーズです。

内装は、ドアにチェックの内張りが施されてるのが特徴的です。

ダッシュボードや、シート、ドアのひじ掛け部分など、擦り切れているところがあり、今後、直して行きたいところです。

また、天井のシミも目立ちます。サンルーフはきちんと稼動します。

オーディオは社外品のカセットデッキが入っています。

また、ステアリングも社外品です、純正品はないそうです。

外装は、ナローに似合うクリーム色です。大きな傷やヘコミはありませんが、何度か塗っているようで、よく見るとドアとボディの色見に違いが見受けられます。

メッキ部分のコンディションは良好です。

現在の不具合は、

右のウインドウが下まで下がらない。
時計が不動。
オイルゲージが誤作動する。

などです。

走行に支障のある不具合はありません。車は千葉県習志野市にあります。

個人の為、諸費用はかかりません。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
   
   
   
 


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 本部
TEL/043-498-2322(カナモリ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


自動車保険 損保 自動車ローン 駐車場 事故車 廃車
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る