★ダッヂラム 2500 V10 マグナムに関して
クライスラーが製造する大型ピックアップトラックであるダッジラム。
オーソドックスなデザインの初代に比べて、トラクターの様なフロントフェイスに巨大なフロントグリルを持つ2代目は個性的なデザインで人気があった。
300psを発揮する、2代目シリーズ最強のV10エンジンを搭載したV10マグナムは、2.5tの大型ボディを軽々と加速させ、ピックアップトラックとは思えない動力性能を持つ。
駆動方式はFR、4速AT、乗車定員6名。
■当車について
2009年に購入、オーナー歴不明、取説・マニュアル関連あり、禁煙車、整備記録は現オーナー時のみあり、事故歴・修復歴無し、カーナビ、ETC、屋外駐車場保管
■エクステリア
ボディカラーは若干パープルがかったダークブルーメタリックで、全体的には艶もあり目立つ傷や凹みはありませんが、ルーフ、左側ミラー、ベッドカバーの上部が日焼けにより剥げている箇所があります。
車高が高い事もあって、あまり目には付きませんが再塗装するしか対処法は無く、またフロントのバンバーの右下部には塗装のクラックがあります。
モデファイ内容としては
・V10エンジン&2本出しワンオフマフラー(圧倒的低速トルク&重低音サウンド)
・ロングベッド&ハードベッドカバー付き(荷物がたっぷり乗り、雨でも濡れません)
・FRP製エアダクト付ボンネット(迫力がありエンジンを冷やしてくれます)
・カスタムLEDヘッドライト(ノーマルあり)
・HIDヘッドライト
・メッキグリル
・フロントバンパーメッシュグリル付き
・蓄光式フォグランプ
・クリスタルマーカーレンズ
・メッキウェザード(雨でも窓を開けて空気を取り込めます)
・サイドスポーツミラー(電動ミラー付き)
・ブッシュワーカーオーバーフェンダー
・22インチカスタムメッキホイール(ノーマルあり)
・LEDサードブレーキランプ(ハイマウントストップランプ)
・カスタムLEDリアテールランプ(ノーマルあり)
・メッキドアハンドル交換(運転席と助手席側)
・テールゲートメッキドアハンドル交換
・リアロールパン
・ナンバー灯(LED 交換済)
・カスタムフューエルドア(グロスブラック)
以上を行っています。
なお、車検の際にはヘッドライトとホイールをオリジナルに戻す必要があるようで、パーツ類はいつも車検をお願いしているショップにあるそうです。
■インテリア
エクステンドキャブなので、前3名、後ろ3名の計6名乗車が可能です。
車内も外装同様にカスタマイズされており、内容としては下記の通りです。
純正としては
・本革&木目パネル
・バイパーセキュリティー装備
・クルーズコントロール
・運転席はエアバック付きの電動シート
以上の装備があり、その他のカスタマイズとして
・ダッシュボードマット(ポリカーベット)
・ナビゲーションシステム
・バックモニター(モニター連動)
・ETC
・メッキドアハンドル交換(運転席と助手席側)
・ウーハー
・CD付きオーディオ(MD、ipod対応)
以上を行っています。
状態としては比較的良好で、ウッドのクラックやシートやステアリングの擦れもありませんが、ダッシュボードマットを剥がすと、助手席側のダッシュボードにクラックがあるそうです。
エアコンも問題無く効いており、エンジンチェックランプ等は点灯していません。
■エンジン・整備関連
V10エンジンは簡単にスタートし、ワンオフのマフラーとあいまって、野太い咆哮を放ちます。
フケ上がりは同じアメリカンV8に比べて軽く、タコメーターの動きも俊敏です。
整備記録は現オーナー時のみとなりますが、下記の整備を行っているそうです。
・ステアリングリンケージブッシュ関連交換
・ブレーキローター、ブレーキホース交換
・エンジンヘッドカバーのパッキン関連交換
・スパークプラグ交換
・ワイヤー交換
・ベルト類交換
・プーリー交換
・バッテリー交換
また、5年程前にはオイルポンプ、ウォーターポンプ、オルタネーターも交換しており不具合は今のところ無いそうです。
■オーナーさんより一言
1999年式ですが、走行距離が7万5000キロ程度なのでまだまだ走りますし、色々と手を入れましたので、エンジンは好調で、足回りもしっかりしており、不具合は今のところありません。
デザイン的にもアメ車らしい雰囲気を残す最後の型なのでお勧めですし、ピックアップならではの見切りの良さもあるので運転もしやすいです。
とても気に入っていましたが、子供が生まれた事もあり、妻が運転しやすい車に乗り換える為に売却する事にしました。
■エンスーの杜取材担当者の私情インプレ
アメリカンビッグピックアップは初めての取材でしたが、さすがに6mを越えるボディは「でかい」の一言に尽きます。
車幅も2mありますが、アイポイントが高いので、細い路地裏でも走らない限り、殆どの道は走れるでしょうし、2.5tを越える車重は300psのパワーがあれば余裕の走りが出来ると思います。
なお、当車両は神奈川県横浜市にあります。
またオーナーさんのお仕事の関係上、現車確認は日、月曜日でお願い致します。
■お問い合わせに際して
・このページの車両は車の個人売買の情報サイト「エンスーの杜」に掲載されたものです。
エンスーの杜は自動車販売店では無く、広告代理店であり、掲載車両は個人所有の物で、オーナーさんの依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。
・記事内容は担当者が1時間程度の取材時間の中で、オーナーさんのコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があり、記事内容に関しても全てエンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
・状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき下さい。
・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。なお個人間での取引となりますので、冷やかし防止のため、現車確認はあくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。
・エンスーの杜のご利用が初めての方には、詳細にご説明したものをメールにてお送りしますので、お問い合わせの際にお申し出下さい。
■購入される場合(オーナーさんの希望売却価格です)
・車両代金
・自動車税未経過分(17,600円)を購入月の翌月より3月までの分を月割り清算でお願いします。
・リサイクル料(10,930円)の全額負担をお願いします。
※ 個人売買のため、消費税は掛かりませんが、支払いは現金一括で現状渡しのノークレームとなります。また、 陸送等の手配は購入された方に行って頂きます。
【2015年8月14日追記】
最後の値下げとなりますので、ご検討中の方はお早目のお問い合わせ下さい。