エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る



ベントレーコンチネンタルSIII
1990
年式
車検
21年5月
走行
65,302km
備考
新車並行 コラムAT
長さ
5250mm
1850mm
高さ
1520mm
重量
2320kg
排気量
6740cc
取材日2008年1月25日
ベントレーコンチネンタルのシリーズIIIです。
シリーズIIIは、90年と91年にわずか180台しか生産されませんでした。

希少なモデルです。

以前にもベントレーに乗っていたという、オーナーさんは、19年の5月に知人の紹介で、購入されました。

その時の走行距離は、61000Kmくらいだったそうです。

ベントレーはボディ、内装、ホロの色がフルオーダーで注文できますが、このベントレーは、BK/BK/BKという珍しい組み合わせです。

オーナーさん購入後・・・

リアサスが跳ねる症状が出た為、以下の整備を行っています。
・リアガスダンパー交換
・Fブレーキアキュームレーター交換
・アイドリング点検
・デスビローター交換

現在は、エンジン、機関ともに良好です。

以前のオーナーさんの整備記録簿はありません。

外装は、塗装もメッキ部分の光沢も問題ありません。
都内のビル地下の駐車場に保管しており、雨天には使用していません。

ホロも痛みはなく、リアのスクリーンもやや曇っていますが、利用には問題無い程度です。
ホロカバーもキレイなものが付いています。(欠品している固体が多いです)

内装は、BKの革と木目の落ち着いた印象です。
しっかりしたシートは、長時間座っていても疲れない、重厚なつくりです。

当日は、気温も5度くらいの寒い日でしたが、シートシーターも入っており、厚着していれば、ホロを外して走るもの楽しいでしょう。
(かなり目立ちますが・・・)

オーディオはCD(1枚タイプ)とラジオが付きます。(ipod対応)
ETCが付いています。

時計の下の木目パネルに一箇所ヒビが確認できましたが、クリアのヒビのようですので、補修は容易でしょう。

また、運転席のヘッドレストがやや、日焼けしているのと、リアシートに小さな穴があります。

助手席にて、試乗をさせて頂きましたが、ベンツもジャガーも道を譲ってくれる。

正に公道の王様状態です。

エンジン音も静かで、ストレス無く走ったののが印象的でした。

オーナーさん曰く、
前のオーナーさんは、青森の方だったので、走行条件や気候がよかったようで、エンジンもひじょうに良く廻ります。

この時代のベントレーは、ジャガーやベンツより故障が少ない事は知られていません。

私自身、ジャガーやベンツの旧車に乗ってきているので、ベントレーの故障の少なさは、
実感しています。よく言われる、エンジンが100万キロもつというのは、本当だと思います。
電装系の故障も簡単にしないので、乗っていて安心感があります。

また、安くメンテナンス出来るお店が都内にありますので、関東近郊の方が購入 された場合は、引継ぎいたします。

車は千代田区にあります。
個人の為、売却を希望しています。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
迫力のマスク  
メッキ部分の光沢もきれいです。  
  リアのスクリーン
 
   
  内装は、BKと木目のツートンです。
  シートの作りもしっかりとしています。
木目のヒビ  
 
   
  ホロカバーもきれいな状態で付属しています。


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 本部
TEL/043-498-2322(カナモリ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る