![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
![]()
![]()
![]()
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2012年12月9日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<フェアレディZについて> 1969年に先代モデルであるオープンボディのダットサン・フェアレディに代わって発売された。 その中でも、今回ご紹介するのは1978年式、最終型のフェアレディZ 2by2(C-GS31)、240Z-G仕様となります。 <外装> レッドのボディは光沢があり傷も少ない状態です。 詳細の経緯は前オーナーによるものなので不明ですが、ボディカラーはマルーンからの色替えとの事です。 ゴムや樹脂部品は交換されているパーツが多く年式の割には劣化の少ない印象です。 現オーナー様はガレージ保管、ほぼ雨天未使用との事です。 足回りは車高調整式サスペンションで、ローダウンされており精悍な印象です。 ホイールはワタナベRタイプ、タイヤはポテンザRE-01、F 205/55R15、R 225/50R15 前後とも9分山程度の状態です。 <エンジン> ボルトオンターボが装着されておりますが、タービンは小径、ブーストは低めで、全体的にパワーを上乗せした感覚だそうです。 始動性はとても良好で、白煙、黒煙ともになく、また、異音も特に聞き取る事は出来ませんでした。きっちり整備されていることが伺えます。 <室内> 室内も丁寧に扱われた印象です。 シート2脚、ドア、天井とも張り替えがしてあり、とても綺麗です。 また、オーディオはCDデッキが装着されております。 乗車定員は4名となっております。 もちろん、計器類の動作に問題はありません。 <その他> 当車両は完全なセカンドカーでコンディション維持の為、月に1〜2回のドライブを楽しむ程度の使用状況です。
個人のため、消費税はかかりません。リサイクル料及び自動車税の残存期間分は別途ご負担下さい。 車両は栃木県鹿沼市にあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
450万円 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この車両のお問い合わせは エンスーの杜 栃木 TEL/090-1662-8593(吉田) またはEメール↓にて エンスーの杜車両問い合わせ enthu-tochigi@mail.goo.ne.jp ※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが |
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |