![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
![]()
![]()
![]()
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2013年1月13日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MGと聞いてほとんどの人が思い浮かべるのは、オープン2シーターのスポーツ・カーの姿だと思います。 さて、今回ご紹介するクルマはMG-YAの4ドアサルーンモデルです。 YAは1947年に登場します。ボックス断面のフレームの上に載るボディはちょっと古めかしいスタイルに見えるのですが、その中身はボディを溶接により一体構造としています。しかも足回りは、リヤは半楕円リーフ・スプリングを用いたリジット・アクスルですが、フロントはダブル・ウィッシュボーンとコイル・スプリングの独立懸架が採用されています。 ただし、パワー・ユニットは、TCと同じエンジンを搭載し、キャブレターを1基に減らされ、パワーも抑えられています。ミッションはTCの改良型で4速MT、重いボディに対してギヤ・レシオをワイド化しています。 ボディはモーリスやウーズレーと共通で、フロント・グリルのみ異なっています。 1951年には、YBに後継の座を譲ります。 【ボディ】 【インテリア】 【機関】 屋根付き車庫に保管。 車は愛知県にあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD OUT |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この車両のお問い合わせは エンスーの杜 愛岐オフィス TEL/090-4853-3008(アサカワ) またはEメール↓にて エンスーの杜車両問い合わせ asakawa-m@msh.biglobe.ne.jp ※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが |
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |