エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る


ランチア イプシロン 2002 年式
車検 28年5月 走行 66,500km 備考 複数オーナー 左ハンドル 5MT エアコン
長さ 3720mm 1690mm 高さ 1430mm 重量 940kg 排気量 1240cc
取材日2015年2月7日

フィアットグループの中で上級車を担うランチアが発信する、プレミアムコンパクトカーのイプシロンです。ベースはプントながらも斬新さと奇抜さの、言わばランチアの巧みさが随所に表現されているモデルです。

イプシロンとしては初代に当たるこちらは、マイナーチェンジ後の2002年式、ほぼ最終年式に当たります。イタ車を得意とするショップより購入されました。コンディションはオリジナル、好調を維持すべく手を入れてきました。

ここまでの修理、メンテの内容をまず挙げてみます。
【2011年4月】
クーリングファン1速リレー交換

【2012年5月 54746km】
車検整備一式
デフサイド右シール交換(オイル漏れのため)
エアエレメント交換
エアコンフィルター交換
プラグ交換
バッテリー交換
ブレーキフルード交換
LLC交換       などなど

【2012年9月 56309km】
フューエルポンプユニット交換

【 2012年11月】
左ドアヒンジシャフト製作(シャフト折れのため)

【2014年5月 63420km】
車検整備一式
エンジン調整
ファンベルト交換
ホイールシリンダー交換
ブレーキフルード交換
エアコンOリング交換  などなど

【2014年6月】
リア左ショック交換
インテークダクト交換

現在機関に不具合は感じておりません。エンジン、ミッションともに好調との認識です。

外観からヘコミなどの傷みは見受けません。塗装も概ね良好ですが、ルーフはほぼ全面にクリア剥げが確認できました。その他小キズはありますが、目立つものは確認できませんでした。リアフェンダーのモールの浮きがあり、そこからサビが若干確認できました。

アルカンターラがあしらわれた内装は凝ったデザインがらしさを感じます。こちらは全体的に傷みは見られず、雰囲気は損なわれていません。シートに破れはなし、内張りや天井も問題なしです。

エアコンは修理をしましたので、以降は問題なく効いているそうです。

事故・修復歴は現オーナーさんではありませんが。過去は定かではありません。

現在も使用しているため距離は伸びる事があります。

リサイクル券(11540円)と自動車税の月割りはご負担をお願い致します。

これまでも複数のエンスー車を乗り継いでこられましたオーナーさんですが、それぞれ個性があるものの一貫して思うのは、やはりマニュアルで小気味よい走りを見せるタイプが好みのようです。またデザインももちろん大事な要素、そうなるとこちらのイプシロンは、その趣向にしっかりと応えるに足る存在と見えました。またランチアと言うブランドにも惹かれるそうで、ランチアがつくったコンパクトカーとの見方は、それらをさらに盛り上げる結果となったと言えましょう。ご好意で近場を運転させて頂きました。乗り込むとまずしっかりとデザインされた斬新さ溢れるインテリアが目を引きます。走りはイタ車らしくよく回るエンジン特性で、それはやはりマニュアルで駆るこそ楽しめると言ったものでした。これまで通勤にも使用し、気に入って乗っていましたが、急遽買い替える事となり売却の運びとなりました。個性際立つコンパクトカーと言うジャンルからクルマを選ぶ方には、その味わいの濃い初代イプシロンは一考の価値ありと見ました。

実車は群馬県前橋市にあります。


以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
画像クリックで拡大出来ます
小気味よい走りは、やはりマニュアルによるところが大きいでしょう。 ドアオープナーなど見てもしっかりデザインがなされている印象。
ルーフは全体に塗装のヤレあり。 右Rフェンダーにモールの浮きがあります。
タイヤサイズは前後とも185/60-14  
   


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 埼玉支局
TEL/090−1657−4692(イケダ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
cr65r7@ybb.ne.jp


※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが
報告されています。担当者より24時間以内に返信が無い場合は、
お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る