![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2015年9月20日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回ご紹介するのはイスズのベレルになります。 イスズ初の乗用車のフラッグシップモデルとして登場したものの1962年から1967年の5年間に37206台しか生産されなかった不運の高級車 と言うべき車です。 ガソリン車とディーゼル車が用意されましたがディーゼル車はタクシーへの需要があり販売台数を伸ばした様ですが、今回のこのガソリン車はそれほど 販売台数が伸びなかったようで非常に希少価値があるようです。旧車のイベントなどでもほとんど見かけることがありませんよね? 現オーナ様は数年前にワンオーナーのこの車をショップから購入されたそうです。現在は1年ほど動かしていないらしく、乗れるまでには少し整備が必 要となりますが、走行距離も少なくオリジナルの個体としては良い状態を保っています。 【外装】 メッキパーツに関しては錆が出ている所が有りますので手直しされるともっと雰囲気が良くなると思います。 ウェザーストリップ系のパーツもオリジナルとしては良い状態を保っていてこのままでも使用できる範囲だと思われます。 フロントグリルの周り、バックランプのメッキ部分にはアルミシールを貼って補修してありました。 純正のホイールキャップが2枚付属しますが、現在はトヨタセンチュリーのホイールキャップが4本とも着けられています。 【内装】 助手席側の三角窓のレギュレーターハンドルが不能です。手で開けることは可能です。 燃料計は機能しないとの事で修理が必要です。 現在ついているナビは取り外します。 純正のラジオは現在鳴らないそうです。 後付けのヘッドレストが2個付属いたします。 【エンジン/駆動系】 取材時にオーナー様と手押しで少し移動しようとしましたが動かず、ブレーキペダルとサイドブレーキを何度か動かしたら車が動いたのでブレーキの固 着があったものと思われます。 エンジンの下にトレーが置いてあったのでオイル漏れの有無を伺ったところ、たまに1滴落ちてくる程度との事でした。エンジンオイルのオイルパンの ドレンに滲みが見られたのでそこからたまに漏れているのではないかと思われます。※画像41参照 オーナー様の仕事の都合上、見学は日曜日に限定させてくださいとの事です。 掲載されている画像の他にも約50枚に渡り詳細を撮影しておりますので、ご希望の方はメールにてお問い合わせください。 車は現在、宮崎県にあります。個人のため諸費用等はかかりません。一時抹消済みです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD OUT | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが報告されています。 |
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る 上に戻る |