エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る



フォード・マスタング コブラ
1997
年式
車検
24年5月
走行
18,324km
備考
ディーラー車、ワンオーナー、BBS製18インチアルミホイール、ビルシュタインショック、アイバッハスプリング、ブレンボー4ポットディスクブレーキ
長さ
4650mm
1860mm
高さ
1390mm
重量
1540kg
排気量
4600cc
取材日2011年11月26日

1964年にデビューしたアメリカンスペシャリティの象徴ともいえるロングノーズ&ショートデッキのフォード・マスタング。アメリカの中西部に生息していた野生馬を意味するネーミングを持ちます。マスタングの開発を手がけたアイアコッカがアメリカ人に愛されている動物の名前にするように指示し、チーター・クーガー・ピューマ・ブロンコ・コルト・マスタングという候補の中から選ばれたそうです。今となっては他のネーミングは想像できませんね。
初代マスタングは、1964年4月17日にニューヨークワールドフェアで発表されます。
初代マスタングが自動車史・産業史に残る驚異的な大ヒットとなったことは有名です。
10万台目を1ヶ月で、100万台目を1年11ヶ月で販売するなど、アメリカを始め世界がマスタングの虜になったようです。

今回ご紹介する車両は1997年モデルのフォードマスタングコブラです。
フォードのSVT(Special Vehicle Team)が作るマスタングのスペシャルバージョン。
マスタングコブラに搭載されるエンジンはDOHC V8エンジン、このエンジンはフォード社の工場内にあるニッチライン(少量生産エンジン専用ライン)で職人さんの手で組み立てられました。このエンジンはエンジンブロックがF1エンジンなども手掛けるイタリアのTeksid社製、クランクシャフトはドイツのGerlach社により製作された鍛造品が使用され、309ps、41.5kg-mを発生します。トランスミッションはボルグワーナー製のマニュアルミッション、その他サスペンション、ホイール、エクステリアなどにもコブラ専用パーツが多数装備しています。

この個体、走行距離数が少なく、ワンオーナーで大切に乗られてきたマスタングです。

ボデーはきれいな状態を維持されています。コブラのエクステリアの専用パーツは、前後のバンパー、エンジンフード(エアバジル付き)、リヤスポイラー、前後のオーバーフェンダーとコブラエンブレムです。キズはボンネットに一個所ありましたが気になるようなものでありませんでした。ホイールは18インチのBBS製アルミホイールが装着されていました。純正のアルミホイールはありません。

インテリアもいい状態です。コブラの専用パーツはコブラのロゴが入ったステアリングホイール、ホワイトメーター、マニュアルシフトノブ(MTなので当たり前ですが)です。本革シートは皺や擦れは少なく、経たりもありませんでした。運転席シートは電動式なのですが現在スイッチの不良で前後方向の可動のみ、上下は不動です。部品を発注しているそうですが入荷未定だそうです。
インパネパッドの割れ、天井の垂れはありません。
ABSの警告灯がたまに点灯するそうです。ODBの検査、ABSのコンピューター交換など対応したのですが完治しなかったそうです。

機関に不具合はないそうです。エンジンも一発で始動、アイドリングも安定していましたので特に問題はありません。3300回転からの加速は強烈、他のアメ車とは違うそうです。V8のサウンドもオーナーさんは気入っているそうです。

以下のモディファイを行なっています。
・K&Nエアクリーナー
・フォードレーシング製プラグコード
・ブレンボー製4ポットフロントディスクブレーキ
・ビルシュタイン製ショックアブソーバー
・アイバッハ製スプリング
・BBK製エキゾーストマニホールド、エキゾーストパイプ
・サブフレームコネクタ(サブフレームの補強)
・リヤパンハードバー(リヤロールを防ぐ)
・ヘッドライトスモークカバー

エンジンオイルは3000キロまたは1年以内に交換しています。
整備記録は残っています。

エアコンはよく効きます。

屋根付き車庫に保管。

車は愛知県にあります。
個人売買の為、消費税などかかりません。

リサイクル費用と自動車税の月割り負担分は、別途、清算させて頂きます。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT

ボデー色はレッドです。
外観は、目立ったキズ、へこみはなく、きれいな状態を保っています。
ヘッドライトのスモークカバーは簡単に脱着が可能です。

   

内装はきれいな状態です。
オリジナルの状態を保っています。
オーディオも純正のカセットデッキとCDデッキを装備しています。

エンジンの仕様です。
種類:水冷V型8気筒DOHC
総排気量:4,600cc
最高出力:309ps(227kW)/5,800rpm
最大トルク:41.5kg・m(314.8N・m)/4,800rpm

トランスミッションはボルグワーナーT45 5速マニュアルです。

タイヤサイズはフロントが245/40R18、リヤが285/35R18、ホイールはBBS製のアルミホイールを履いています。

ジャッキ、スペアタイヤあります。
取扱説明書、メンテナンスノートもあります。

   


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 愛岐オフィス
TEL/090-4853-3008(アサカワ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る