エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る


BMW E30 325Iツーリング 最終年式 1992 年式
車検 28年4月 走行 140,110km 備考 AT 左ハンドル D車 ETC  ナビ  色ダイヤモンドブラック(オリジナル塗装) 総重量1595kg
長さ 4320mm 1640mm 高さ 1380mm 重量 1320kg 排気量 2490cc
取材日2014年7月

■BMW 325i ツーリングワゴンについて・・・、
E30とは、BMWの社内の開発コードです。

1975年にデビューした3シリーズは丸形4灯式のヘッドランプと、キドニーグリル(kidney=肝臓)と呼ばれる独特の形状をしたグリルを持つフロントマスクが特徴であった。

1982年に登場した2代目では、2ドア、4ドア、カブリオレ、ステーションワゴン、そしてM3というスポーツモデルまでラインアップされ、ツーリングモデルは316i, 318i, 325i, 325iXに設定された。

中でも325iは最上級モデルであり2.5Lの排気量から最高出力(170PS/5,800rpm),最大トルク(22.2kgm/4,300rpm)を発揮し最高速度は215km/hに達した。

サスペンションはフロント/マクファーソンストラット、リア/セミトレーニングアームでありブレーキは前後ともサーボ付きのディスクなどを装備されてた。

今回ご紹介するE30 325Iツーリングスポーツワゴンは非常に整備の整った固体です。
最終年式BMW E30 325I ツーリング
屋内保管
ハルトゲホイール(16インチ シールが剥がれている所は有ります)
Mテクステアリング
Mテクスポーツシート
Mテクバッチ(前後に付けました)

主な整備内容
88700キロ
ブレーキ 前後OH
エンジンオイル フラッシング交換
ATフルード交換
Vベルト交換
エアフロラバーブーツ交換
ルーフライニング交換
F右パワーウインドウスイッチ交換

93580キロ
フロントサスペンション組み換え
F R ブレーキパット 及びローター交換
エレメント交換
Fスポイラー交換

94774キロ
ヘッドライトユニット分解洗浄 組み付け
マフラー交換

102964キロ
全ウォーターホース交換
冷却水 フラッシング交換
ウインカーリレー交換

112141キロ
ACスイッチ交換

114035キロ
パワーウインドウ修理
エンジンオイルパンガスケット交換
Vベルト交換
タイミングベルト交換
ウォーターポンプ交換
エンジンオイル交換
ATフルード交換

121406キロ
ヘッドボルト増し締め
フォグランプASSY取り付け
ラジエター交換
オルタネーター交換
オドメーター交換(※走行距離 修正)
エンジンオイル交換
バッテリー交換
カーオーディオCDチェンジャー交換
ACガスチャージ
天井張替え

133000キロ
タイベル交換
タイヤ交換(前後グットイヤー205 50R 16 8部山)

非常に調子の好い固体です。
下回りも 綺麗です。
ダイヤモンドブラックのオリジナル塗装は光沢もあり綺麗です、 年式相応の細かな傷はあります。
大きなものでは ボンネットのタッチペン修復と 屋根のエクボ(光の加減で見える程度)ですか・・・・。
シートや内装も好い状態を保っています。

E30の修理、整備を得意とするBMW専門ショップで整備しています。

車は埼玉にあります。
性能維持のため 多少走行は伸びていきます。

消費税はかかりませんが、リサイクル券と自動車税の 月割り負担をお願いします。


以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
画像クリックで拡大出来ます
 
   


この車両のお問い合わせは
エンスーの杜 山梨
TEL/090-2721-8885(馬場)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
enthu.yamanasi@gmail.com

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが
報告されています。担当者より24時間以内に返信が無い場合は、
お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください。


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る