BMW 635CSi |
1987年式 |
車検 平成18年12月 | 走行 93486km | 備考 ディーラー車/左ハンドル/AT |
長さ 475cm | 幅 172cm | 高さ 136cm | 排気量 3.43L | 重量 1490kg |
現在でも「世界一美しいクーペ」との呼び声も高いBMW635CSi。 スタイリングはベルトーネ、コーチ・ワークをカルマンの手に委ねたこのクーペは、逆スラント型ノーズのフロントマスク、なだらかに弧を描くウェストライン、ルーフから流れ落ちるようなデザインのリアガラスとそれにつながるトランクなど、その流麗優美な姿は見る者を虜にしてしまいます。 そして、スタリングも去ることながら、その走りもまた一級品。当時のレースでは連勝を続け、モータースポーツ界でも大活躍したモデルです。 美しいスタイリングと、たくましい走りの融合。「美と力強さ」が共存する素晴らしい個体です。 今回ご紹介する635CSiは、法人「グースネック宮城」様からのご出品です。 全国の6シリーズが好きなエンスーな皆様にご覧いただきたいと当サイトにご連絡をいただきました。 【外観】 部分的な再塗装(スリ傷、色あせ等による)やリアの軽微な修復はありますが、致命的な大きい事故等の修復はありません。 塗装は光沢もあり申し分ありません。 また、メッキ部分も曇りもなく良好です。 【室内】 気になる運転席シートの擦れ具合ですが、左サポート部に3センチ程の生地破れがある程度です(画像参照)。それ以外は大変綺麗な状態です。 ダッシュボードに軽微なヒビ割れが一つあります。(画像参照) エアコンは、リアの吹き出し口から充分な冷風が出ていますが、フロント側は効きが弱いです。(レジスターかな?とのお話です。)ただ、取材当日は、気温30℃の炎天下でしたが、それでも室内は完全にエアコンが効いた状態を保持できていました。 サンルーフは、チルト、スライド共に問題ありません。 【機関】 エンジンは、一発始動です。アイドリングも吹け上がりも問題ありません。 助手席にて同乗いたしましたが、加速も鋭く、独特のエンジン音と走行フィーリングは、国産では味わえない感覚です。 異音もAT変速ショックもありません。 車検も残っており、そのまま乗り出し可能です。 記録簿は部分的に残っています。 また、前オーナーさんが整備した際の明細(最近の物)はございます。 実車は宮城県岩沼市にあります。 ショップさんからの出品ですので、詳しくは下記までお問い合わせください。 SoldOut 以上の記事内容は、現オーナーさんのコメントをもとに作成されたものです。整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。ご了承ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
センターW出しマフラーは、純正でありながら、図太い独特のサウンドを奏でます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
運転席シートの左下サポート部に擦れあり。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
ダッシュボードのヒビ、小さいです。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
トランクにCDチェンジャーあり。 室内のメインユニットはMDです。 |
||
![]() |
![]() |
|
ホイールはシュニッツァータイプ。 F:235/45R17、R:255/40R17 タイヤの残り溝はタップリです。 |
||