エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る



W123 メルセデスベンツ 280TE
1987
年式
車検
一時登録抹消
走行
不明(メーター読み98,464km)
備考
並行車(ヨーロッパ仕様)、5人乗り、オートマチック、左ハンドル、AC付
長さ
4720mm
1780mm
高さ
1470mm
重量
1680kg
排気量
2740cc
取材日2010年3月13日

W123のステーションワゴンは1978年登場します。メルセデス初の量産型ステーションワゴンです。「Touring Estate」の頭文字「T」がモデル名に付け加えられ、230T、250T、240TD、300TD、300TD-turbo(300TDT)、280TEなどのモデルがあります。ボデーの全長はセダンと同じですがカーゴルームは広く、荷室フロアにオプションのサードシートを装着することで7名乗車を可能にしました。またアニマルネットや荷室を覆うシートなど多彩な装備を備えていました。エンジン、ミッション、足回りなどの基本的なコンポーネントはセダンと同じなのですが、リヤサスペンションにセルフレベリング機能が付いています。これは、重たい荷物を積み込んだときのリヤの車体の沈みこみを緩和するものです。
日本への正規輸入車にはガソリン仕様はなく、ディーゼル仕様の300TD、ディーゼルターボの300TDTのみです。

今回ご紹介する車両はガソリンエンジンの280TEです。並行車となります。
オーナーさんは、この他に数台のステーションワゴンを所有されており、その中の一台となります。増えすぎた車両の整理をするため、エンスーの杜への掲載となりました。

ボデーは全塗装してあります。元色は白のようです。バンパー及びフロントグリルのメッキは「くすみ」もなく、きれいな状態です。ウインドウガラスのサッシのメッキは「くすみ」がありますが磨くことにより改善されると思います。テールゲートのダンパーに「へたり」があります。運転席ドアの下部に錆びが見られます。リヤアンテナは不動です。

内装はブラックトリムとウッドパネルで構成されています。センターにある空調のウッドパネルは少し浮きがありました。日焼けや割れを防ぐため、インパネパッド上部にはカバーが付いています。カバー外してみるとインパネパッド右上部に一個所小さい割れがありました。助手席シートクッションサイドに破れを隠すパッチが施されていました。

機関に不具合はないそうです。エンジン及びミッションの下回りはオイルににじみが見られました。ACはガスが抜けているそうです。

車検の記録簿が2枚ありました。その他の修理明細はありませんでした。

車は岐阜県にあります。
個人売買の為、消費税などかかりません。
リサイクル費用は、別途、清算させて頂きます。


以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
ボデーカラーはアイボリーです。
ルーフにキャリアが付いています。
内装はブラックが基調色です。
シート生地はビニールレザーです。
天井のたれはありませんでした。
エンジンは直列6気筒DOHCエンジン、排気量は2746ccです。インジェクション仕様となります。
トランスミッションは3速ATです。
タイヤサイズは205/70R14、ホイールはスチールホイール、ボデー同色のホイールカバーが付いています。
ジャッキ、工具、スペアタイヤ(アルミホイール)あります。
   


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 愛岐オフィス
TEL/090-4853-3008(アサカワ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る